2006年05月26日

へゴ

fami_hego12.jpg南風原ショッピングセンター丸大の敷地内にあるファミリーガーデンセンターは結構、私のお気に入りだったりするので買わなくても見てるだけでも楽しい。最近小さな日陰ヘゴを980円で買ったのだけど、この大きなヘゴでも1.2万円くらいだ。庭があったら植えたいなぁとも思うが、7階のベランダじゃぁ風が強すぎるからなぁ。


fami_hego48.jpg

こっちのちょっと低めなの、と言ってもこれでも大きいけど、これは4800円位だったかな。これならベランダでもいけるかもしれないな。

fami_01.jpg fami_asiantam.jpg fami_toranoo_sansuberia.jpg

fami_ansurium.jpgカランコエも好きなんでベランダにあったりする。隣のアジアンタムもすごく好きで何度か育てたんだけど、ちょとでも油断して水を切らすと葉っぱが縮んでしまって元に戻らないんだよな。何度も失敗してしまったのでちょっと手を出しにくい。右のサンスベリカもうちにあるけど、通称虎の尾。確かちょっと前にマイナスイオンをたくさん発生するとかで内地ではものすごく高く売られていたんだっけな。沖縄だと安いというか道端にもあるよね。アンスリウムもなぜか割と好きな花。どう見ても造花っぽかったりするんだけどね。なんでかな?絵にもよく描いたことがあるし。でもこの花って結構いい値段するよね。


haebaru_map.gifこの地図は拡大も、マウスで移動もできます。


人気blogランキングfみんなに南風原を知ってもらうためにクリックしてね!→
posted by rio at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | └南風原S.C丸大 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。