2006年04月23日

慰霊祈和の塔

ireikinen.jpg南風原文センターの隣の小さな広場にこの慰霊祈和の塔がある。ここには桜も植えられていて以前にたくさんサクランボが実をつけていたのを紹介したこともあるね。


ireikinen_z.jpgここは戦前,戦死した兵士を祭る忠魂碑だったそうで、1966年にこの慰霊祈和の塔が建立され、毎年慰霊祭が行われているそうだ。この前の道はそれなりに交通量が多いのだけど、この塔の廻りは別空間のように静かでおごそかな雰囲気があるな。


haebaru_map.gifこの地図は拡大も、マウスで移動もできます。


人気blogランキングfみんなに南風原を知ってもらうためにクリックしてね!→
posted by rio at 04:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 遊ぶ・学ぶ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。