
仕事で玉城の商工会に行くので南風原南でインターを降りた時に、ふと先日
洋菓子のDUOで近くにやさい畑と言う自然食を出す店があると聞いたのを思い出して寄ってみた。津観山十字路から東風平向けへ向かって高速の高架下手前の海邦銀行とかねひで家電の間にあるので分かりやすいのだけど、奥まったところにあるので見逃しやすいかもしれない。
奥まったところにあるので小さなお店かと思ったら、吹抜けのある思ったより広い店内で庭も広くハーブとかがいっぱい植えてある。メニューは玄米定食750円、日替わり定食650円、そば定食650円などがあるけど、おすすめらしい、やさい畑定食950円にしてみることにする。その前にお水の代わりにポットに入ったハーブティがでてきたのは嬉しい・

さて、でてきたやさい畑定食は、おおっって感じ。スターフルーツとトマトの入ったサラダ、ハンダマーやダイコンなどが入った汁、豆腐、ダイコン、鶏肉、ニンジンや昆布の煮物、玄米とあずきのご飯などなど。どれもあっさり目の味付けだけどすごくヘルシーな感じで美味しい。

さらに、どぅる天とニンジンの葉っぱの天ぷらもついてくる。ニンジンの葉っぱの天ぷらってのは後で教えたもらったのだけど、これがなかなかいけるんだな。これらの多くは店の前の自家農園で採れたものらしい。

最初にポットで出されたハーブティとは別に食事と一緒にだされたのが、ウコンティー。ウコンのスライスがたっぷりと入ってる。くせはなくて飲みやすかった。食後には、ぜんざいも付いてくる。なんだか体にいいものばっかりって感じだね。縁側もあるので外で食べることもできるのかもしれない。

中から見た時に、あじさい?と思ったけど、あんな木になるはずはないなぁと思いつつお店の人に聞いたら見た目そのままのピンクボールなんだって。近くで見ると確かにあじさいじゃないけど、なんか変わった花だなぁ。
もらった名刺によると、この店の店主の照屋久子さんは、自然観察指導員で環境庁環境カウンセラーらしい。おもしろい話を聞かせてもらえるかもしれないな。調理をしている男性は旦那さんなのかな?
ハーブと有機野菜 喫茶 やさい畑
南風原町字津嘉山1794-1 電話:889-6575 営業:11:30〜19:00

この地図は拡大も、マウスで移動もできます。

みんなに南風原を知ってもらうためにクリックしてね!→